スタッフ紹介
私達スタッフが訪問させていただきます!
ヘルパー歴 | ・・ | 19年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島 |
休日の過ごし方 | ・・ | 家族との時間を作る、ドライブ、買い物 |
好きな食べ物 | ・・ | 焼肉、ハンバーグ、からあげ |
座右の銘 | ・・ | 感謝し続ける |
Q.ASUの魅力
「若いヘルパーさんが多く、活気のある職場です。全員がご利用者様想いの思考をもっており、率先して困っているお方のお宅へ訪問してくれ、フットワークが非常に軽いです。」
Q.入社を考えている方へ一言
「1対1での対応を望まれる方には特にオススメな職種です。複数の方を一度に対応する場面がないので、訪問中に『ちょっと待って。』とご利用者様に対して感じる場面が少ないです。ご利用者様と共に生きてみませんか?」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「最低限以上の生活を維持できるよう、ヘルパー全員毎月研修を受けています。住み慣れた家での生活継続のため、最善を尽くしますのでよろしくお願いいたします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 12年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島 |
休日の過ごし方 | ・・ | 買い物 |
好きな食べ物 | ・・ | 和菓子 |
座右の銘 | ・・ | 健康第一 |
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「一人一人に向き合ってケアできることが楽しいです。また、喜んでくださった時にやりがいを感じます。」
Q.ASUの魅力
「スタッフ同士の仲が良く笑顔の多い職場です。困った時は一緒に考えてくれて、嬉しかったことは一緒に喜んでくれる会社です。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「その人らしい生活をサポートさせていただきます。楽しく生活ができるよう、精一杯対応させていただきます。」
ヘルパー歴 | ・・ | 17年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島県呉市 |
休日の過ごし方 | ・・ | 温泉、ソフトバレーボール、買い物 |
好きな食べ物 | ・・ | スイーツ全般、お好み焼き、揚げ物 |
座右の銘 | ・・ | 人それぞれ |
Q.訪問介護職員になったきっかけ
「利用者様から感謝の言葉を頂いたとき。「ありがとう」「ずっと来て欲しい」など直接言っていただけると、とてもありがたい言葉で心に染みます。」
Q.ASUの魅力
「みんな仲が良く、飲み会など仕事以外でも楽しい。みんなで協力し合い、助け合いながら取り組んでいるので働きやすい環境です。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「ご利用者様、ご家族様に安心してご利用いただけるよう、日々情報を共有し自己研鑽と社内研修によるフォローアップを行っています。」
ヘルパー歴 | ・・ | 21年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士、介護食士3級 |
出身地 | ・・ | 神奈川県 |
休日の過ごし方 | ・・ | 食事を楽しむことや散歩などリフレッシュできる時間を大切にしています。 |
好きな食べ物 | ・・ | 手作りの和食(特に、季節の食材を使った天ぷらやお刺身)自宅での料理を楽しみながら、健康を意識した食生活を心がけています。 |
座右の銘 | ・・ | 人間万事が塞翁が馬(良いことも悪いことも未来への糧に変えていく姿勢を大切にしています) |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「訪問介護員になった理由は、誰かの役に立ちたいという思いからです。人々の生活をサポートし、喜びや感謝の声を直接感じられることに大きなやりがいを覚えています。」
Q.ASUの魅力
「ASUの魅力は、職員が働きやすい環境を提供してくれる点です。意見が尊重され、前向きなアプローチが励みになります。自身の生活にも良い影響を与える職場です。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「私たちは、皆様の生活がより良いものになるよう全力でサポートいたします。共に過ごす時間が、皆様にとって温かい思い出になるよう努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 12年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島県 |
休日の過ごし方 | ・・ | 家族と過ごす |
好きな食べ物 | ・・ | 納豆、いちご |
座右の銘 | ・・ | 持ちつ持たれつ |
Q.ASUの魅力
「スタッフ全員がとても仲が良く、自分のことのように考えてくれます。苦しい時や困った事があると相談しやすい環境です。」
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「利用者様から『ありがとね』『助かったよ』と温かいお言葉を頂戴した時、介護職員になって良かったと感じます。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「一人一人の生活に寄り添い、『気持ち』『状態』に合わせてお手伝いさせていただきます。よろしくお願いします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 9年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 東京都 |
休日の過ごし方 | ・・ | 家事、普段行けない所に行く |
好きな食べ物 | ・・ | タイ料理、インド料理 |
座右の銘 | ・・ | 変える勇気、受け入れる冷静さ、見分ける賢さ。 |
Q.ASUの魅力
「時間や生活に合わせて訪問先を相談できて、ライフワークバランスが取れる働き方ができるところ。話しやすい職員さんが多いです。」
Q.入社を考えている方へ
「訪問先での困った事等も気軽に相談できて安心して働けると思います。訪問を通じて利用者様と深く関わることができ、やりがいがある仕事です。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「安心した生活が送れるよう何かあれば話しやすい人へ話してくださいね。ヘルパー同士で連携して皆さんの生活が良い方向へ変わるよう努めさせていただきます。」
ヘルパー歴 | ・・ | 9年 |
資格 | ・・ | 初任者研修、実務者研修、保育士、幼稚園教諭 |
出身地 | ・・ | 広島県 |
休日の過ごし方 | ・・ | 家族でお出かけ |
好きな食べ物 | ・・ | 唐揚げ |
座右の銘 | ・・ | 挑戦 |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「元々入所施設で勤務していました。個々の生活であり集団生活でもある中で、更にその人らしさを大切にしたいと感じたことをきっかけに転職いたしました。ご利用者様が主役となって生活していただけるよう、どんなことからでもサポートします!お気軽に相談してください!」
Q.ASUの魅力
「職員一人ひとりのホスピタリティがとっても高く優しいなと感じます。職場の雰囲気も良くいつもほっこりさせていただいています。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「今年度から正社員として皆様の支援に入らさせていただきます!ご家族様、ご利用者様が安心して生活していただけるよう、精一杯頑張りますのでご指導のほどよろしくお願いいたします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 19年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島県呉市 |
休日の過ごし方 | ・・ | 寝る、子供の練習の付き合い |
好きな食べ物 | ・・ | お酒のおつまみ |
座右の銘 | ・・ | 特になし |
Q.ASUの魅力
「社長が若く、また現場にも入っているため、ご利用者様のことをよくわかっています。」
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「長く働けば、その分給与・時給が上がるので、そこは魅力的だと思います。また、勤務についても、出来る限り寄り添ってくれます。」
Q.入社を考えている方へ
「仕事とプライベートをしっかりと両立できますし、給与も介護士の中では、しっかりと頂けるので、働いてみてください。」
ヘルパー歴 | ・・ | 22年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士、移動介護従事者 |
出身地 | ・・ | 広島県安芸高田市吉田町 |
休日の過ごし方 | ・・ | アラームをセットせず、起きたい時間に起きる。お墓参り、デジタルデトックス |
好きな食べ物 | ・・ | トマト、鯖の煮付け(醤油)、けんちん汁 |
座右の銘 | ・・ | 1%の可能性がある限り、その1%を100%信じて頑張る。 |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「幼少期、曽祖父母や祖父母に面倒を見てもらっていました。しかし、恩返しが出来ないまま亡くしてしまったため訪問介護員の職に就き、利用者様(高齢者の方)を曾祖父母や祖父母の姿と重ね合わせ、関わりの中で恩を返していきたいと思ったからです。」
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「関わりの中で様々な個々の生活スタイル、価値観や人生観を知り学べた時。ヘルパーが訪問することで、ご利用者様自身の表情、言動や行動に覇気や意欲が増したと感じる時。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「いつもお世話になっております。ヘルパーとして微力ながらサポートをさせていただいておりますが、ヘルパーが訪問することでコミュニケーションを図り少しでも生活に潤いが増し、良い刺激になっていれば幸いです。”人生の伴走者”として、色々な日々をこれからも共有させていただければと思いますので、引き続き宜しくお願いします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 21年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島県 |
休日の過ごし方 | ・・ | YouTube、見逃し配信、友達とご飯、飼い猫を吸う |
好きな食べ物 | ・・ | 韓国料理、生肉、青汁×緑茶 |
座右の銘 | ・・ | 昨日の敵は今日も敵(ジョークです。笑) |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「当時は料理も掃除もまともにできず、他人のお世話なんて全く興味もありませんでしたが、父親が寝たきりになったことをきっかけにヘルパーの資格を取得し、親の介護をしながら外でも介護の仕事をしていました。」
Q.ASUの魅力
「男女ともに若い戦力と、利用者様はもちろんの事、スタッフをとても大切にしてくれる会社です。社長も一丸となって支えてくださり、いつでもカジュアルに相談に乗って頂けるので心強いのが魅力!」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「入社して3年が経ちました。この3年の間にたくさんの変化がありましたが、変わらず優しく接してくださる利用者様に心から感謝しています。そしてその変化に都度対応し、寄り添っていける様、日々精進して参ります。」
ヘルパー歴 | ・・ | 12年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 島根県 |
休日の過ごし方 | ・・ | 家族とお出かけ、買い物、音楽、ダンス(hiphop) |
好きな食べ物 | ・・ | 肉、魚 |
座右の銘 | ・・ | 努力は報われる。 |
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「利用者の方から感謝の言葉を頂いたときにやりがいを感じます。」
Q.入社を考えている方へ一言
「職員の方々が優しい方ばかりです。分からないことがあれば積極的に質問すれば納得いく回答が得られます。私は働きやすい環境だと思っています。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「まだまだ未熟者ですが、精一杯頑張ります。日々、介護技術の向上並びに利用者様、ご家族様への配慮を忘れず、より良い介護を行っていきますので何卒よろしくお願い致します。」
ヘルパー歴 | ・・ | 12年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士、介護支援専門員 |
出身地 | ・・ | 広島市 |
休日の過ごし方 | ・・ | DIY |
好きな食べ物 | ・・ | レバー以外 |
座右の銘 | ・・ | 俺ならできる |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「施設で働いていると、なかなか一人一人と向き合える時間が取れず、業務に追われてしまう日々になってしまいます。訪問介護は利用者様に寄り添いながらケアを行うことができ、自分自身も日々成長できると思ったからです。」
Q.ASUの魅力
「社員同士が何でも気を遣わず話ができ、社長も話しやすく、相談事にはきちんと向き合ってくれる安心できる職場です。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「人と人との信頼関係があって成り立つ仕事だと思っています。ご利用者様、ご家族様との信頼関係を大切にし、日々の生活を笑顔で過ごしていただけるよう支援させて頂きます。」
ヘルパー歴 | ・・ | 6年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士、看護師 |
出身地 | ・・ | 広島 |
休日の過ごし方 | ・・ | 子供とゲームをしたり、バトミントンなど体を動かしています。 |
好きな食べ物 | ・・ | すき焼き |
好きな本 | ・・ | 人にできて、自分にできないことはない |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「障害を理由に人らしく生きていけない。困っている人がいるのであれば、お手伝いしたら、喜んでもらえる。ありがとうと自然な言葉を聞くことができる。仕事をやるのに1番身近で聞くことが出来る仕事だと思ったため。健康的な生活をサポートすることができる事はやりがいになると思ったため。」
Q.入社を考えている方へ一言
「対人での仕事はとても大変です。でも相談はしやすく、気になることは聞いてくれる事務員さんや先輩スタッフがおられます。また、困っていることは解決できるように協力してくれます。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「不慣れな支援でご迷惑をかけてしまうことがあります。また、思いをうまく理解ができない時がありますが、温かく見守ってくださりありがとうございます。今後も引き続きよろしくお願いいたします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 7年 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 福岡県 |
休日の過ごし方 | ・・ | 温泉や銭湯に行く。カフェで本を読む。 |
好きな食べ物 | ・・ | お寿司 |
座右の銘 | ・・ | 十人十色 |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「デイサービスで働いていましたが、一日のスケジュールに追われ、ご利用者様一人ひとりとじっくり向き合うことが難しく、悔しい想いをしました。ご利用者様と真摯に向き合いたいと思い、訪問介護員になりました。」
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「ご利用者様の笑顔が見られることです。自身の関わり方次第で、ご利用者様から笑顔が返ってきます。ご利用者様のことを理解し、気持ちよく関われた時にやりがいを感じます。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「いつもご利用ありがとうございます。ご利用者様、ご家族様の生活の手助けができたらと思っています。皆様が気持ちよく生活できるよう精進していきますので、今後ともよろしくお願いします。」
ヘルパー歴 | ・・ | 16年 |
資格 | ・・ | 実務者研修 |
出身地 | ・・ | ブラジル |
休日の過ごし方 | ・・ | ドライブ |
好きな食べ物 | ・・ | 肉、スイーツ |
座右の銘 | ・・ | 変える事を変える、変えれない事を乗り越える |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「訪問介護は一対一で利用者様と関わることができるのでやりがいを感じます。またASU社長の頑張る姿を知って見習いたいと思いました。」
Q.入社を考えている方へ一言
「社長はすごく職員のことを大切にしてくださり、楽しくやりがいのある職場だと思います。皆さんも是非一緒に頑張っていきましょう!」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「言葉が上手ではないですがよろしくお願い致します。」
ヘルパー歴 | ・・ | 4年 |
資格 | ・・ | 初任者研修、実務者研修、強度行動障害 |
出身地 | ・・ | 広島県 |
休日の過ごし方 | ・・ | 筋トレ、カフェめぐり、美術館、映画鑑賞 |
好きな食べ物 | ・・ | メロン(約3年食べられてません笑) |
座右の銘 | ・・ | マーケティングとイノベーション、それ以外は全部コスト ピーター・ドラッカー(イノベーションを起こせる人になりたいです) |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「弟が重度の知的障害者で介護の方へお世話になっており、そのような人に寄り添うような仕事に自分自身が就きたかったためです。」
Q.楽しさ、やりがいを感じた瞬間
「利用者様との会話の中でお互いの生活の話をして談笑した時に楽しさを感じます。また、お世話させていただいたり、お世話させていただける環境をいただいたことに対して、共にありがとうございます!の言葉を交わしたときにやりがいを感じます。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「私が介護支援に入らせていただいた際に、普段となるべく変わらず自然体で過ごしていただけるに頑張ります!また、私に介護を頼んでよ良かったと心から思っていただけるように頑張ります!よろしくお願いします!」
ヘルパー歴 | ・・ | 2年 |
資格 | ・・ | 実務者研修 |
出身地 | ・・ | 広島県 |
休日の過ごし方 | ・・ | ペットと遊ぶ |
好きな食べ物 | ・・ | パスタ |
座右の銘 | ・・ | 乾坤一擲 |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「資格を持って、それを活かせる仕事に就きたかったため。また母の介護経験を通して、今介護で困っている方々のサポートをしたいと思ったため。」
Q.ASUの魅力
「若いスタッフ力で、熱意をもってご利用者様を全力サポートしているところ」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「経験豊富なスタッフがご利用者様一人ひとりに寄り添ってサポートする、若い力溢れる会社です!」
ヘルパー歴 | ・・ | 3ヶ月 |
資格 | ・・ | 初任者研修 |
出身地 | ・・ | 広島市 |
休日の過ごし方 | ・・ | 趣味 |
好きな食べ物 | ・・ | 炭水化物(笑) |
座右の銘 | ・・ | 諸行無常 |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「友人が楽しそうにやりがいのある仕事をしている姿を見て、資格を取ってみたいと思いました。祖母がお世話になっていりこともあり何歳でもこの資格を活かせるのが魅力だと思い、訪問介護は自分に合った働き方ができるというところで決めました。」
Q.ASUの魅力
「介護初心者の私でも、ゆっくり丁寧に根気良く指導し、一生懸命教えてくれるところです。指導してくださる先輩は介護職が好きで楽しく仕事をしていて、利用者様との信頼関係があるのを見て社内での人間関係もいいなと感じました。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「私が関わらせていただくことで、少しでも楽になるお手伝いができたり、それによって、生活の中に楽しい時間が増えると嬉しいと思っています。まずは私自身も楽しんで、信頼関係が築けたら嬉しいです。」
ヘルパー歴 | ・・ | 5ヶ月 |
資格 | ・・ | 介護福祉士 |
出身地 | ・・ | 広島 |
休日の過ごし方 | ・・ | 大食い動画鑑賞(谷やん推し) |
好きな食べ物 | ・・ | おいしいもの |
座右の銘 | ・・ | 一日一膳 |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「もともと介護施設の事務員だったが、現場が忙しくも和気あいあいと楽しそうだった。」
Q.ASUの魅力
「俺たちの戦いはこれからだ的な勢い?」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「壁を作らず手足となり目となり、したいことできることを共に増やしていきたいです。」
ヘルパー歴 | ・・ | 2年8ヶ月 |
資格 | ・・ | 看護師 |
出身地 | ・・ | 広島市 |
休日の過ごし方 | ・・ | 買い物・畑仕事 |
好きな食べ物 | ・・ | お寿司・ラーメン |
座右の銘 | ・・ | 人のふり見て我がふり直せ |
Q.訪問介護員になったきっかけ
「訪問看護師としての経験を生かして、一人ひとりとゆっくりと関われる自宅で日常生活のサポートをしてみたいと思ったから。」
Q.入社を考えている方へ
「スタッフがみんな優しく話しやすいので、気になることも聞きやすい雰囲気です。ダブルワークでも働き方を考慮してもらえます。」
Q.ご利用者様、ご家族の皆さまへのメッセージ
「ご利用者様、ご家族様が安心して生活していただけるよう、サポートできたら嬉しいです。まだまだ未熟ですが、よろしくお願いします!」
Copyright © ASU co.Ltd. All Rights Reserved.